江東試験場に日曜に行きたいけど、混雑しているのかな?
免許の更新で半日かかるとか、待ち時間が長いのは回避したい!
混んでると、受付終了となる場合があるみたいだけど、どうなのかな?
そういう方へ、混雑状況の情報や、混雑回避して、時短で終了できる方法をご紹介します。
★混雑回避については、主にゴールド(優良)の方の受付時間のご紹介です。
江東試験場の混雑状況
警視庁のホームページでは、前の週の混雑状況が掲載されています。(PDF)
本当に知りたいのは、当日の混雑状況ですが、リアルタイムでは確認が難しいようです。
午前中は混雑しているところが多いようです。
参考までに、2020年の年末の混雑状況を載せておきます。
江東試験場は、日曜の15時までは、「大変混雑していました▲」、日曜15時以降は、年末最後の日曜でも「余裕がありました〇」になっています。2020年最後の日曜でも、受付終了にはなっていません。
なお、試験場の最終受付日12月28日分はこちら↓です。
年末最終日とあって、月曜ですが、前の週の日曜よりも混雑していたようです。ただ、この日も江東試験場は受付終了にはなっていません。
混雑回避して時短で終わらせるには?
面倒なことはさっさと早めに終わらせたいという心理は皆一緒ですね。
早めにいく=皆が同じ考えで混雑し、時間がかかるという構図です。
混雑回避のためには、逆の発想で、終わりの時間近くに行くのも一つの方法です。
心配なのは、混雑している場合は、受付時間より前に、受付が終了となってしまうことがあること。
※私は、当日行く前に、江東区試験場に電話をしてみましたが、音声案内のみで確認できませんでした。電話での確認は難しいようです。
当日の混雑状況は、わかりませんが、上記のように、年末最後の日曜でも、受付終了になっていませんでしたので、15時頃を目指して行くのも手だと思います。
万万が一、だめだった場合を考慮して後日行けるように「日程」は余裕を持って事前に、当日の「時間」はぎりぎりに、が時短のポイントかと思います。
月の第一日曜に行ったときは1時間で終了
私は、12月の第一日曜に江東試験場に行って、1時間以内で終了しました。ほとんど待ち時間なしです。
第一日曜は混雑するという情報もありましたが、ぎりぎりでも受付終了にならず、大丈夫でした。
ゴールド=優良区分の場合は、受付時間は試験場は16時まで。
終了間際を狙って、15時40分に着きました。
そのまま、ほぼ列で待つことはなく、必要事項記入、更新費用の支払い、視力検査、写真撮影、等と進み、15時55分(15分後)には、講習会の部屋の中へ。
講習会は、16時05分から(30分)。
すでに8割は席がうまっていたので、待ってる方はここで20分は待つかも?
5分説明、ビデオで20分ほどで、講習会は16時30分に終了。
終わったら、そのまま、階を上がって新しい免許をもらいます。
(★ここで、行列になりますので、早めに行くのがポイント!)
私は早めに行って7~8番目で、ほぼ待たずに免許を受け取り、コンピューターに自分で決めた暗証番号4桁2つを入力して認証したら、終わり。
試験場を出たのは16時35分、かかった時間は、約55分でした。1時間で終了!
講習会の待ち時間10分を除いて、ほぼ待たずに進めたので、ストレスなく終わることができました。
これから行かれる方には、終了時間の近くに行かれることをおすすめします。
あおり運転された時の対策
私が行ったときに、講習会で「特に気を付けてください」と説明されたのが、あおり運転をされたときの対策についてです。講習で言われたのは、「何より証拠となる記録を残すことが大切」ということ。
ドライブレコーダーがあれば、一番ですが、ない場合は、「スマホの録画機能で相手の車がわかるように録画しておくと断然有利になります」とのことでした。(運転中にスマホを使っていいのか・・?という疑問はありましたが、助手席に誰かいれば、撮ってもらうのが一番ですね。)
我が家はドライブレコーダーをつけていますが、それだけでも、かなり心理的に楽になります。どんなに気を付けていても、もらい事故は避けられない場合がありますし、今回言われたあおり運転についてもしかり。
ちなみに、前方だけのレコーダーは3000円程度のお手軽価格で手に入れられるものがあります(OE-301Gなど)。我が家は前の型のOE-201Gを購入、2年以上使っています。
安全に気をつけて、3年後の免許更新まで、無事故で過ごしたいものですね。